レッスン日記

今日の日記

今週はレッスンお休みです。

振替レッスンを除き、今週はレッスンをお休みさせていただいております。

本来インフルンザになった方用の振替にって思って予定していたのですが、今年は、インフルエンザになって振替の方は、2月以降の振替にさせていただいてます。

 

その間も、インフルエンザの連絡は増えるばかり。

また、3日くらい高熱が出たけど、インフルじゃなかった、ってお話しも聞くように。

 

高熱のでる風邪も流行っているのですね。

 

いろんな学年で聞くので、すっごく流行っている気もしますが、まったく流行ってないクラス、とかもあるので、すっごく流行ってるって一概に言えませんが。

 

私の予防としては、歯磨き、加湿、アロマ、マスク、ストレスを溜めない、食べる。そんなとこでしょうか。レッスン中はマスク使用はさせていただいてます。(花粉症の症状もあるので、、)こまめに水分を取ることも対策になると聞き、実践してます。

 

電車に乗ってお仕事の方や学校に行ってる子どもたちに比べれば感染のリスクは少ないですから、気をつけようがありますので、気をつけてます。

 

休みになると病気になりがちなんで、気を引き締めています(笑)

 

先日かわいい本を見つけました。

「和の行事の絵本」

日本語版も出ているのですが、私は英語でも書かれてるものを購入。

なかなか面白いです。

説明の英語もわかりやすくて、読んでいてなるほど〜って思うことばかり。

そういえばそんな行事もあったな〜そういえばこんな言葉あったな、なんて日本語や日本文化の発見がたくさん。読みかたが怪しい漢字もローマ字表記されてるからなお読みやすい。

 

A Visual Guide to Annual Events in Japan

A Visual Guide to Annual Events in Japan

 

月で区切られているので、一気に読まなくてもいいところも、私的に使いやすいな〜と。

 

ドレミコースで季節の言葉を手で叩いて遊んだりしますが、ママたちたくさんすてきな言葉が出てきて、改めて、季節の言葉を感じるっていいな、って実感の今日この頃。

 

日本にはすてきな言葉がたくさんあるから、そんな言葉を感じてみるのも慌ただしい日常が潤うように思います。

 

言葉から情景が浮かぶようなすてきな言葉を子どもたちに伝えていきたいな、それは、音を感じる、聴く力、それは表現力、演奏力、にもつながっていくので、まだまだいろんな切り口で学びたい自分です。

 

学びって、子どもたちに伝えたいだけじゃなく、自分も幸せを感じることができるから😊子どもたちがいて、自分がいるんだな、って深く深く、みんながいることに感謝です。