レッスン日記

今日の日記

クリスマス会の通し

今日はみはっち先生と軽く通してみました。

 

頭の中でギリギリの会になってましたが、、

やはり、的中!

思った通り、かなりギリギリ、

ヤバめです

想像通りの時間配分、われながら素晴らしいと思ったけれど、それは今回は、、、褒めた話ではなく。

 

もしかしたら、どれかやれなくなるかも、くらい。

 

弾き間違えの弾きなおし、があるとかなーり厳しいタイムスケジュール😂頑張って!

ピアノもうちょい弾き込んで🥺

 

それより、間、移動などの間

 

隙間をなくして動かないとむり。

おはじきを置くように、ポンポンいきませんから

 

 

そんなあぶないタイムスケジュールに挑むことにワクワクしてきました。

 

異年齢が集まりますから年齢によっては成長過程、色々思うことはあるかもしれませんが、大きい子からばかりでなく、小さい子から学ぶこともたくさんあります。

思いやりの心がないと、会はあたたかくなりません。

得意不得意、好き嫌い、とかそんなことはどこかに置いて

ステキなことをたくさん見つけてくれたら良いなと願います。

 

元気な子、はずかしがりやさん、静かな子、盛り上がる子、どんな子だってみんなみんな、同じ時間を共有し、一つの会をつくりあげる仲間です。

 

大きく成長した中学生がみんなをきっとサポートしてくれます。

サポートされるみんながいるから、そういう経験ができます。

最初からうまくサポートできなくても、感じとることはなにかの力になるかとおもいます。

 

いままで朗読してきた5年生は今年は会の進行をみて何かを感じ取り、つぎはこんなお手伝いしてみたいって思ってくれたら嬉しい

 

朗読はじめての2年生は、自分の番に役目を果たせたらバッチリ!!

 

いままでは娘に朗読を任せていたものは、4年生に勝手にバトンタッチ。聞いたことあるかもな、お話し、自分らしく楽しんでほしい。

 

司会は3年生

責任感と何に参加し何をやるか、経験を通し大きくなってほしいと願ってます。

 

2年生以上は自ら行動をしていかないとなりません。

 

わたしは、ホールにはいませんから、だれも、今みんな、舞台にいくんだよ、なんて教えてくれません。

 

でも、ひそかに、5年生に、目の前の2年生が移動できなそうなら、声かけてね、と伝えてます。

当日は声かけることが、できるかわかりませんが、頼むとみんな優しさにあふれた答えをくれます。

それは、なんとなく、経験してきて大変なことを知っているからかな、と思います。

 

名前も顔も知らない仲間に会うことをみんな楽しみにしてくれています。

 

まだもう少し準備が必要ですが、適当にしかできないことは適当にさせていただき、当日の体力保存を優先し過ごしていきたいと思います。

 

って、思いは熱いのですが、内容はどうかなー

 

とりあえずやってみて、ってかんじで、

みんながなんとか各自勝手に楽しんでくれたらなー、と、いつもですが思ってます、、、

たぶん、保護者さまのお声かけでイメージかわりますので、、強引に楽しかった風に持って行っていただけますとありがたいかぎりでございます、、🙇‍♀️🙇‍♀️🙏

 

初参加の方々マーブル教室から参加の方、暖かくこころひろーくお付き合い願います💖こんなに練習したのにこんなかんじで発表なの?なんて思われませんことを願いつつ、、

そして毎年参加してくださる方、今年は今年をありがとうございます💖